かたつむり村完成図

2008年11月14日

昭和42年・・・八丁池の賑わい!

昭和42年・・・八丁池の賑わい!
昭和42年1月15日
成人の日?
八丁池はスケート天国!
すごい人です。
池の周りにもたくさんの人・・・
数百人はいると思います。

奥の建物は宿泊兼食堂、売店でした。
管理人さんが常駐していたのです。

・・・・私も滑っていたかも・・・。



同じカテゴリー(自然)の記事画像
天然シイタケ!
1週間ぶり・・・
食べれるかなぁ・・・・?
まっかっか!
キジの親子!
おなじみラムズイヤー
同じカテゴリー(自然)の記事
 天然シイタケ! (2012-03-04 06:21)
 1週間ぶり・・・ (2011-09-06 05:34)
 食べれるかなぁ・・・・? (2011-07-31 06:14)
 まっかっか! (2011-07-18 04:37)
 キジの親子! (2011-07-10 07:35)
 おなじみラムズイヤー (2011-07-05 05:24)

Posted by かたつむり at 07:56│Comments(6)自然
この記事へのコメント
かたつむりさ~ん
すご~い すご~い

なつかしいです~!!

42年だとまだ8歳か9歳
鼻たれ小僧でした~

そう私達は普通に自然と共存してたんですね~
ってことは本当に幸せだったんだね~~

この自然が地球規模で
なくなっているなんて・・・・・・

悲しいね   ・・・・・

伊豆の空から
Posted by 伊豆の空 at 2008年11月15日 11:33
伊豆の空さんへ

私は9歳です。
昭和33年生まれ・・・
大きな事はできないけど、個人でできることって結構あるんですよね。
Posted by シュワちゃん at 2008年11月16日 07:52
かたつむりさんも33年生まれですか・・・。私もです。
この頃はまだこのリンクの話を目上の方から聞くだけでした。
こんな風な景色だったんですね。
私の中ではずっと未知の世界でしたので、拝見できて嬉しいです。
Posted by POCKETPOCKET at 2008年11月16日 22:44
POKETさんへ

同級生ですか?
なんか親しみがわきます(^o^)/
今度行きません?
八丁池。
Posted by シュワちゃん at 2008年11月17日 07:25
行ってみたいですね!
Posted by POCKETPOCKET at 2008年11月17日 22:15
POCKETさんへ

来年から八丁池の四季ハイキング企画しようっと!
Posted by シュワちゃん at 2008年11月18日 07:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昭和42年・・・八丁池の賑わい!
    コメント(6)