スラックライン始めました!

かたつむり

2009年09月08日 14:02

スラックラインとは、高さ40センチメートルぐらいの所に張られた幅5センチメートル、長さ15メートルぐらいのゴムの綱の上を渡るスポーツです。もともとは、アメリカのヨセミテ国立公園でロッククライミングを楽しんでいる人たちが、体重移動の練習に始めたものといわれているようです。当初はバランス感覚をみがくためのトレーニングの色彩が濃かったけれども、徐々に「遊び」の要素を取り入れてヨーロッパを中心に人気が広がった。ゴムの綱の上を歩くという極めて簡単な遊びであるが、上級者は綱の上でジャンプ技をしたり、足を上げてヨガのようなポーズを決めたりしている。慣れることによって、綱の弾力や反発力を利用してトランポリンのように跳びはねたり、サーフィンのように右に左にと揺れながら「綱乗り」を楽しんだりすることができるようになる。
以上WEBから・・・・。

かたつむりでは、庭を利用してこのスラックラインがお楽しみいただけます。
最初はなかなか綱の上に立てませんが、仲間でワイワイやりながら楽しめますよ。

料金:スラックラインレンタル(2時間まで)・・・1000円


関連記事