あれから15年・・・その①

かたつむり

2009年03月25日 09:52



1993年

まだ会社員だった頃の写真です。

現在のお店のある道端で、軽トラにコンパネを立てかけ

山から採って来た蔓のリースを販売していました。

平日は、静岡まで通勤(アルビオン化粧品)

週末だけの試験販売でしたが、結構気合が入っていました。


当時、伊豆の観光は・・・・?

・・・・・バブルがはじけても周りの観光地や宿泊施設はまだまだ元気だった。

間口を広く・・・モノを置けば何でも売れる時代。

コンビニなどなかった時代です。

食べ物もインスタントモノを平気で出していた時代・・・


脱サラしてやるからには、そんな周りとは反対のことをやろう!

10人の内、1人か2人の方が喜んでいただける店にしよう!


今でいう、地産地消かぁ・・・裏山から蔓を採って来て、どんぐりや木の実を拾い

畑で花を栽培し、ドライフラワーにして、蔓にアレンジ・・・

結構偏屈で変わり者・・・

近所の隣人は・・・・・

「変なものを売ってるずら・・」「あんなもの売れるきゃァ・・・」

周りからは白い目で見られたものです。

あれから15年よくここまでやってきたものです。

つづく

関連記事