2011年02月28日
2010年09月05日
2009年11月16日
おはようございます♪
この写真を写し終えた時、事件は起こりました。
いえ事故が起こりました・・・・
なんとカメラを落としてしまったのです(>_<)
起動はするのですが、ズームレンズが途中でともってしまいピントが合いません!
長い間使っていたのでかなり活躍はしたのですが・・・・とほほ・・・・。
天気は曇り、寒い一日になりそうです。
きょうはSBS TVの取材。
五右衛門風呂と薪割りです。
2009年11月16日
おはようございます♪
この写真を写し終えた時、事件は起こりました。
いえ事故が起こりました・・・・
なんとカメラを落としてしまったのです(>_<)
起動はするのですが、ズームレンズが途中でともってしまいピントが合いません!
長い間使っていたのでかなり活躍はしたのですが・・・・とほほ・・・・。
天気は曇り、寒い一日になりそうです。
きょうはSBS TVの取材。
五右衛門風呂と薪割りです。
2009年10月24日
2009年08月17日
2009年08月03日
2009年07月15日
2009年07月11日
おフランスから・・・
菊地市長の同時通訳で、ジビエの話で盛り上がり^^
ヨーロッパとの文化の違いを感じるなぁ・・・・
東京には世界中の大使館があり、いろいろな国の方が生活している。
いのししやシカ肉は母国ではメインデッシュという国もたくさんあるんですね。
そんな大使館員を伊豆に来てもらい、お腹一杯しか肉を食べてもらう!
そんなに難しくはないと思うのだが・・・・
あ~あ・・・英語がしゃべれればなぁ・・・・
英語を話せればなぁ・・・・とつくづく思う(>_<)
タグ :ジビエ
2009年07月04日
おはようございます(^o^)/
最近多い朝のタイトルで始めます^^
昨日はタミーさんが、2人3脚さんと一緒に来店。
ミニ編み物教室を開催していました。
2人3脚さんのプライベートブログも注目!↓
☆のんびりハンドメイド☆
タミーさんもがんばってます!↓
タミーの部屋
タグ :タミーの部屋のんびりハンドメイド
2009年06月15日
2009年06月07日
ヘンシェルターレットさん連日ご来店
昨日は時計をご購入頂き、本日はお食事を・・・
ありがとうございます。
お蔭で売り上げUP\(◎o◎)/!です。
ピザ焼き体験中で、お愛想なくてすみません。
お土産ありがとうございます。
素敵なお店を作ってくださいね。
できることはお手伝いいたします。
タグ :ヘンシェルターレット
2009年06月04日
2009年05月26日
2009年05月23日
チーム「そらそい」
映画「そらそい」
ブログはこちら→NR/ワークショップ
隊長は、珈琲焼酎の飲みすぎで絶不調!
監督以下先鋭部隊は元気一杯!やる気十分です^^
八丁池に到達できるのか?心配です。
ガイドの土屋さんお願いします。
ブログはこちら→NR/ワークショップ
隊長は、珈琲焼酎の飲みすぎで絶不調!
監督以下先鋭部隊は元気一杯!やる気十分です^^
八丁池に到達できるのか?心配です。
ガイドの土屋さんお願いします。
タグ :そらそい
2009年04月08日
マイウを連発!
大笑いの中、撮影が無事終了しました。
石ちゃんってとってもいい方です。
そしてすばらしいパフォーマーですね・・感心しました。
薪割りにブランコ、滑り台・・
最後に石窯でピッツァ焼を体験(^^♪
肉好きの石ちゃんは、シカの燻製をつまみ食いして
「マ・イ・ウ」を連発!ルッコラも初めて食べるようで絶賛してました。
極めつけは、自家製のベーコン!
今まで食べた中で一番マ・イ・ウ・・・とまんざらお世辞でもなさそう・・・でした。
放送は、
5月3日(日) 全国朝日テレビ系 朝の9:30~「にっぽん菜発見」です。
お見逃しなく!
2009年03月31日
マイウの、石ちゃんが・・・超マイウになる日・・・
薪割りとピッツァ焼体験にホンジャマカの石塚英彦さん来店!
4月7日 10:00~撮影
シュワちゃんと薪割り合戦\(◎o◎)/!
そしてシカの燻製とルッコラのピッツァを石窯で焼きます。
しかしこの日は、娘の高校の入学式。
最初は断ろうかとおもったが、娘の強い要望で条件付でお受けしました。
さぁって・・・どうなることやら^^
放送は5月3日朝日TV 朝9時半からの「にっぽん菜発見 そうだ 自然に帰ろう」
念の為、あくまで予定ですよ(^^)v
4月7日 10:00~撮影
シュワちゃんと薪割り合戦\(◎o◎)/!
そしてシカの燻製とルッコラのピッツァを石窯で焼きます。
しかしこの日は、娘の高校の入学式。
最初は断ろうかとおもったが、娘の強い要望で条件付でお受けしました。
さぁって・・・どうなることやら^^
放送は5月3日朝日TV 朝9時半からの「にっぽん菜発見 そうだ 自然に帰ろう」
念の為、あくまで予定ですよ(^^)v
2009年03月18日
素敵なお客様
続いては、おかたづけ日記のCOTAさまご夫婦。
ご主人が眠ってる・・ごめんなさい
実はバドさんと同席してたのですが、たまたま忙しくて・・・
伊豆のたびいかがでしたでしょうか?
またのご来店お待ちしています^^
ブログは「おかたづけCOTAの日記」
タグ :おかたづけCOTAの日記
2009年03月18日
2009年03月14日
ドヒャ~~~\(◎o◎)/!
屋根の上で作業中・・
看たことのある車が・・・・私を見て笑ってる>^_^<
神さんだ^^
様子を見に来てくれたのだなぁ・・・。
「やってますね。中伊豆は降りだしましたよ(>_<)・・・私の体重がもう少し軽ければ・・・・お手伝いできたのに・・・」
「がんばってくださいね^^・・・」と「腰大丈夫??」
「痛いでシュワ・・・前かがみがコタエマス(ーー;)」
「ゆっくりできないので・・・また」「16日楽しみにしています^^」
と最後に大きな白い発砲スチロールの箱を・・・「これお嬢さんに・・・」
屋根のことが気になり・・屋根の上から「すみませ==ん。ありがとうございます^^」
一段落してママさんと娘に神さんが、コレ・・・
箱を開けてびっくり!
大きな金目鯛の尾頭付きが、2匹。
さすがにみんなで、ドヒャ~~~<゜)))彡
神さん、お心使いありがとうございます。
タグ :神代の湯