2010年01月31日
天城山随道
天城次世代会議メンバーと天城遊歩道を歩いてきました。
自然豊な天城山の麓・・・
何を作ることも、イベントを打たなくても、
ありのままの自然をそのまま見せることが感動を生みます!
伊豆にはたくさんの魅力がまだまだたくさんあります。
私たちがまだ知らないところに・・・・
すーさん!
天城ミステリーツアーなんかどう?!
このトンネル怖いよ
2010年01月30日
伊豆スカイライン亀石ICでもらえるよ!
伊豆を元気にキャンペーンの一環で、伊豆スカイライン利用のマイカーにプレゼント!
かたつむりからは、手作り枝箸と天城産黒米を提供しました
みんな伊豆スカイラインへGO(^_^)v
かたつむりからは、手作り枝箸と天城産黒米を提供しました
みんな伊豆スカイラインへGO(^_^)v
Posted by かたつむり at
08:31
│Comments(1)
2010年01月28日
2010年01月27日
2010年01月27日
2010年01月24日
2010年01月21日
旨い(◎o◎)
ホヤ食べれますか?
わたしは大好き
長いあいだしょうゆで食べていましたが、からウロコ!
ラーユがイケるよ!!
今夜は他に、刺身とナマコ!
酒が旨い!
わたしは大好き
長いあいだしょうゆで食べていましたが、からウロコ!
ラーユがイケるよ!!
今夜は他に、刺身とナマコ!
酒が旨い!
Posted by かたつむり at
17:43
│Comments(5)
2010年01月20日
マル秘絶景ポイント
天城の林道に入り、わさび引っこ抜き体験ができるわさび田に行きます。
途中にある富士山絶景ポイント!
スコリアが取れる山や平たい石がたくさんある山などいろいろ楽しめますo(^-^)o
途中にある富士山絶景ポイント!
スコリアが取れる山や平たい石がたくさんある山などいろいろ楽しめますo(^-^)o
Posted by かたつむり at
20:29
│Comments(1)
2010年01月19日
2010年01月19日
2010年01月19日
わさび引っこ抜き体験
近所のわさび農家のわさび田で、収穫体験を計画中。面白い内容になりそうです(^_^)v
近日中に公開します。
近日中に公開します。
Posted by かたつむり at
08:44
│Comments(0)
2010年01月18日
2010年01月17日
2010年01月16日
2010年01月16日
2010年01月14日
2010年01月10日
2010年01月09日
JINさんも入れます(^_^)v
農園の入口!シカ除けに金網と有刺鉄線を張りました。
JINさんも入れます
あとは小さい方を作って完成です(^_^)v
JINさんも入れます
あとは小さい方を作って完成です(^_^)v
Posted by かたつむり at
12:33
│Comments(7)
2010年01月08日
2010年01月08日
そら豆の葉っぱは…
発見です(◎o◎)
そら豆の葉っぱは、シカが食べないようです!
セロリやネギも残っています。
ハーブ類は比較的苦手のようですが、そら豆の葉っぱは意外でした。
そら豆の葉っぱは、シカが食べないようです!
セロリやネギも残っています。
ハーブ類は比較的苦手のようですが、そら豆の葉っぱは意外でした。
Posted by かたつむり at
08:17
│Comments(2)