2008年03月03日
ピザ焼き体験会

お知らせです。
4月に入り暖かくなったら、天城の自然体験会をしませんか?
散策やマスつり、釣ったマスを石窯で料理。
もちろんピザ焼きも石窯でやっちゃいます!
薪割り体験やマウンテンバイクで滑沢渓谷をツーリング・・・。
詳しくは後日・・・。
・・・きょうは釣れるかなぁ~~~?
2008年02月27日
石窯の威力!

石窯はすばらしい!
ピザはもちろん、なんでもオーブン状態!基本的にオーブンで作る料理は
なんでもOK!
違うところは・・・
ガス・電気オーブン・・・は直火ですが・・・
石窯は、直火と畜熱(遠赤外線)両方の力で料理してくれるのです。
直火は表面から・・遠赤は中から・・・ここがすごいのです。
欠点と言えば、煙が出る、暖めに時間がかかる、それなりの庭と場所がいる、
薪の調達が、大変・・・いろいろありますが、私はそれぞれを長所にして楽しんでいます。
ウンチクはこれぐらいにして・・・石窯オーブンのお勧め料理
1位・・・マグロの窯焼き
2位・・・焼き芋
3位・・・秋刀魚焼き
以下続く・・・。
PS・・・29日のやまの怪は室内の為、石窯料理はできません
暖かくなり、庭でBBQができる頃までお預け・・・。
2008年02月22日
2008年02月22日
ピザ焼き体験
今日は、湯ヶ島幼稚園のお母さん達のピザ焼き体験があります。
11時からの予約ですが、前後の時間を利用して、特別にブロガーさんの皆様にピザ生地を用意しておきます。
ご都合がつきましたら、お出かけください。
早い者勝ち・・・。ビザは要りません・・・。
11時からの予約ですが、前後の時間を利用して、特別にブロガーさんの皆様にピザ生地を用意しておきます。
ご都合がつきましたら、お出かけください。
早い者勝ち・・・。ビザは要りません・・・。
