2009年07月14日
カラスの仕業!

おいしいものがわかるのでしょうね^^;
カラスや野鳩。アナグマや狸。シカやいのしし・・・・・こんなにたくさんの敵が狙ってる!
最近は大きなサギまで。
また無農薬の畑は、虫が一杯!
気がついたら丸裸の葉っぱ・・・・・
お互い生きるのに必死なんだな・・・。
少しぐらいはいいけど、ほどほどにね(・_・)
Posted by かたつむり at 09:00│Comments(6)
│農業
この記事へのコメント
うちも、今朝「畑が荒らされてるぅ~~」と
お父ちゃんが戻ってきました。
アナグマ君とみました。
山羊ーズ、なんとかしろよ!と内心思ったりして、、、笑
この間、息子が見つけた猪の赤ちゃんの死骸。
可哀そうだから埋めようと言うので、深く埋めたのですが、
翌日には何かに掘られて、持っていかれていました。
結局、野生の世界では、終りは同じなんですね、、、
お父ちゃんが戻ってきました。
アナグマ君とみました。
山羊ーズ、なんとかしろよ!と内心思ったりして、、、笑
この間、息子が見つけた猪の赤ちゃんの死骸。
可哀そうだから埋めようと言うので、深く埋めたのですが、
翌日には何かに掘られて、持っていかれていました。
結局、野生の世界では、終りは同じなんですね、、、
Posted by たんたん
at 2009年07月14日 09:06

おはようございます(^^)
新鮮で美味しそう ですものね
(しかし真ん中だけ~^^;) 美味しいところがわかる^^;
思う以上に 大変だと・・相手も 真剣でしょうから。
熱中症 気をつけてくださいね~(^。^)
新鮮で美味しそう ですものね
(しかし真ん中だけ~^^;) 美味しいところがわかる^^;
思う以上に 大変だと・・相手も 真剣でしょうから。
熱中症 気をつけてくださいね~(^。^)
Posted by あび
at 2009年07月14日 09:16

自然相手は大変ですよね。
でも、J湯さんの歯型はついていませんか? (笑)
でも、J湯さんの歯型はついていませんか? (笑)
Posted by FPひまわり
at 2009年07月14日 09:19

天候や動物、、自然相手は大変ですね~~~
Posted by すーさん at 2009年07月14日 10:41
ひまさまのコメントにクスリw
美味しいものがわかる本能もすごいですが、生きるための本能もまた然り。
わたしたちも、その恩恵を受けているんですよねぇ。。。(’’
美味しいものがわかる本能もすごいですが、生きるための本能もまた然り。
わたしたちも、その恩恵を受けているんですよねぇ。。。(’’
Posted by しばわんこ^^ at 2009年07月14日 10:50
たんたんさんへ
アナグマはもともと伊豆にはいないようです・・・
ところが最近あちこちで、穴を掘ってこまるよね。
あびさんへ
今日は暑かった(>_<)
ひまさんへ
J湯の歯型??どんなかなぁ^^
足跡でわかります。
すーさんへ
そろそろビールかなぁ^^
しばさんへ
共存ですね・・・。
アナグマはもともと伊豆にはいないようです・・・
ところが最近あちこちで、穴を掘ってこまるよね。
あびさんへ
今日は暑かった(>_<)
ひまさんへ
J湯の歯型??どんなかなぁ^^
足跡でわかります。
すーさんへ
そろそろビールかなぁ^^
しばさんへ
共存ですね・・・。
Posted by かたつむり
at 2009年07月14日 17:14
