2008年02月20日
ログハウス
戸板販売後、間伐材を利用した3坪の小さなログハウスを手作りしました。
近くの山の間伐材を運び出し、週末を利用してボチボチ建てたのです。
当時は父親が元気で、建設にかなり協力的でした。
元々営林署で杉ヒノキの伐採を仕事としていた為、道具や知識があり
かなり助けてもらいました。(感謝)
冬は、手前のドラム缶の薪ストーブで暖をとり、お客さんを外で待っていたものです。
またオープン当日にドアが、間に合わずコンパネを打ち付け、閉店したことを覚えています。
とにかく夢中でして、今思うと懐かしい写真です・・・。
左奥にいるのが、天城声さんでアルバイトをしている和己です
その手前がママさん。次女の美紗を抱っこしています。
近くの山の間伐材を運び出し、週末を利用してボチボチ建てたのです。
当時は父親が元気で、建設にかなり協力的でした。
元々営林署で杉ヒノキの伐採を仕事としていた為、道具や知識があり
かなり助けてもらいました。(感謝)
冬は、手前のドラム缶の薪ストーブで暖をとり、お客さんを外で待っていたものです。
またオープン当日にドアが、間に合わずコンパネを打ち付け、閉店したことを覚えています。
とにかく夢中でして、今思うと懐かしい写真です・・・。
左奥にいるのが、天城声さんでアルバイトをしている和己です
その手前がママさん。次女の美紗を抱っこしています。
Posted by かたつむり at 08:32│Comments(0)