2010年07月03日
やっぱりやられた・・・
全滅です。
柵の作業が間に合いませんでした・・・・
1日に市役所の職員や学生総出で柵を設置。
これで大丈夫でしょう^^
予め用意していた苗を植え、種まきも再度行いました。
学生さんご苦労さん
立派な柵の出来上がり。
ところがその晩から身体がダルイ・・・関節が痛む・・・寒気がする・・・
体調不良に悩まされています。
38度以上の熱に悩まされています。
柵の作業が間に合いませんでした・・・・
1日に市役所の職員や学生総出で柵を設置。
これで大丈夫でしょう^^
予め用意していた苗を植え、種まきも再度行いました。
学生さんご苦労さん
立派な柵の出来上がり。
ところがその晩から身体がダルイ・・・関節が痛む・・・寒気がする・・・
体調不良に悩まされています。
38度以上の熱に悩まされています。
Posted by かたつむり at 14:32│Comments(6)
この記事へのコメント
お身体・・・お大事にしてくださいね。
先日 私も~発熱^^;(笑)
夏はこれからですから お互いムリせず まいりましょう・・ですね
先日 私も~発熱^^;(笑)
夏はこれからですから お互いムリせず まいりましょう・・ですね
Posted by あび at 2010年07月03日 14:49
シュワちゃん
いけませんね、、お大事に・・・・
シュワちゃんは頑丈そうに見えますが・・^^;
いけませんね、、お大事に・・・・
シュワちゃんは頑丈そうに見えますが・・^^;
Posted by すーさん at 2010年07月03日 15:56
あびさんへ
静岡は雨ですか?
天城は今は小康状態・・・
いや~フラフラです・・・・。
すーさんへ
丈夫そうに見えて実は繊細なんです(*^。^*)
●○君お世話になります
静岡は雨ですか?
天城は今は小康状態・・・
いや~フラフラです・・・・。
すーさんへ
丈夫そうに見えて実は繊細なんです(*^。^*)
●○君お世話になります
Posted by シュワちゃん at 2010年07月03日 16:24
大変だねー
薩摩芋ですか?
人間が柵の中で生活した方が
被害が無いかも
それにしても 健康第一ですよ
薩摩芋ですか?
人間が柵の中で生活した方が
被害が無いかも
それにしても 健康第一ですよ
Posted by やまめ at 2010年07月03日 17:25
ああ、散々ですね、、、
どうか、お大事になさってください。
早く良くなりますように。
我が家も畑が全滅で、お父ちゃんもとうとう夏の植え付けを
断念しました。
しかし、軒先のプランター、花壇まで全部根こそぎやられます。
どうしたものか、、、
どうか、お大事になさってください。
早く良くなりますように。
我が家も畑が全滅で、お父ちゃんもとうとう夏の植え付けを
断念しました。
しかし、軒先のプランター、花壇まで全部根こそぎやられます。
どうしたものか、、、
Posted by たんたん at 2010年07月04日 09:11
やまめさんへ
いえ!大豆畑です。
近くの富士常葉大学の学生さんが、豆腐を作るそうです。
たんたんさんへ
柵を作るにもお金がかかる・・・農業はお金がかかる仕事・・・
そんなイメージが強くなるのが怖い。
いえ!大豆畑です。
近くの富士常葉大学の学生さんが、豆腐を作るそうです。
たんたんさんへ
柵を作るにもお金がかかる・・・農業はお金がかかる仕事・・・
そんなイメージが強くなるのが怖い。
Posted by かたつむり at 2010年07月04日 09:57