2008年07月04日
木製!かたつむり!
天城山の針葉樹林・・・
その中で数十年・・万次郎・万三郎を見守り続けた杉のかたつむり!
知人の林業家が届けてくれました。
足の部分もチェンソーでうまく切り抜いて本物そっくり!
かたつむりの守り神として飾ってあります。
Posted by かたつむり at 07:20│Comments(5)
│木工
この記事へのコメント
すごいですね~迫力です。
木の木目がぐるりとなって、動きが出てますねー
木の木目がぐるりとなって、動きが出てますねー
Posted by たんたん at 2008年07月04日 07:54
本物そっくり!
やっぱり木は生きているんですね
やっぱり木は生きているんですね
Posted by katochan at 2008年07月04日 08:37
これはかなり大きなものなのですね。
壁に這っている所でしょうか?
壁に這っている所でしょうか?
Posted by これなんら at 2008年07月04日 08:44
たんたんさんへ
わかりますか?木目・・・。
フムフム・・・
先ほどメールしましたのでご確認ください。
katochanへ
雨大丈夫ですか?
無垢って本物だからだんだん味が出てくるんですよね。
これなんらさんへ
1m以上ありますよ!
場所をいろいろ検討した結果・・壁に決定でシュワ(^o^)/
わかりますか?木目・・・。
フムフム・・・
先ほどメールしましたのでご確認ください。
katochanへ
雨大丈夫ですか?
無垢って本物だからだんだん味が出てくるんですよね。
これなんらさんへ
1m以上ありますよ!
場所をいろいろ検討した結果・・壁に決定でシュワ(^o^)/
Posted by かたつむり at 2008年07月04日 09:06
1メートルはすごい 楽しみ!
Posted by FPひまわり at 2008年07月04日 09:22