かたつむり村完成図

2008年08月27日

伊豆市月ヶ瀬梅組合

伊豆市月ヶ瀬梅組合
日本一の梅園を目指している地元農事組合法人「伊豆月ヶ瀬梅組合」の梅シロップ!
実は自家製梅シソジュースをだしているかたつむりでは販売は・・・?と思ったのですが、
地元の元気を!と思い少量ですが販売することになりました。
ボトル入りですのでお持ち帰りも便利オススメです。

実はこの梅林・・・
昭和43年の「農林構造改善事業」によって各地区で梅を一斉に植林した経緯があるそうです。
我、茅野地区でもはちくぼ山やその周辺でその形跡があります。
しかし鹿の被害や製品として販売するには手間と管理大変で野放し状態だったそうです。
 
ところが月ヶ瀬地域の皆さんはシロップにすることにより簡単な商品化に漕ぎ着けたのです。
そして昨年度、県の中山間地域総合整備事業の認可があり道路整備や梅林の拡張など
夢に見ていた日本一の梅林に向けて大きな一歩を歩み始めたのです。

このほかに梅干や梅ジャムなど新しい商品作りに取り組んでいるようです。
陰ながら応援したいものです。



同じカテゴリー(オススメスポット)の記事画像
魔法の指先!
昭和30年代の浄蓮の滝♪
シャクナゲ祭り開催中♪
本日夕方、NHK教育TV
続 天城山 弘道寺 晋山結制法要
はちくぼ山山頂から・・・
同じカテゴリー(オススメスポット)の記事
 魔法の指先! (2011-02-17 08:33)
 昭和30年代の浄蓮の滝♪ (2010-04-30 08:49)
 シャクナゲ祭り開催中♪ (2010-04-29 08:23)
 本日夕方、NHK教育TV (2010-04-17 09:26)
 続 天城山 弘道寺 晋山結制法要 (2010-03-28 16:22)
 はちくぼ山山頂から・・・ (2010-02-10 07:20)

Posted by かたつむり at 07:48│Comments(0)オススメスポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆市月ヶ瀬梅組合
    コメント(0)