かたつむり村完成図

2008年09月05日

どんぐりのお気時計

どんぐりのお気時計
ヒノキの白木にどんぐりとトウガラシ。
今回はお気時計にしました。いや置き時計・・・

しばらくしてないことを突然やり出すと面白くなり止まらない事ありませんか?
時計作りは、今の気持ちや調子が現れます。

まぁ時計に限らずモノづくりはそんなものですね・・・。

夏が終わりお店は急にひっそりしてきました。
庭や畑の作業が増える時期です。
草刈、草抜き、畑を起こして大根、コリアンダー(香菜)、サラダほうれん草、リーフレタスグリーン
、絹さやえんどう、ロケット(ルッコラ)、はりはり水菜、を植える予定。


同じカテゴリー(クラフト)の記事画像
新作!古材杉のイス^^
手作り時計・・・
チェンソーカービング
チョークアート
唐辛子の時計
クラフト体験は・・・
同じカテゴリー(クラフト)の記事
 新作!古材杉のイス^^ (2010-10-19 08:32)
 手作り時計・・・ (2010-09-05 07:39)
 チェンソーカービング (2009-11-09 08:14)
 チョークアート (2009-07-22 15:23)
 唐辛子の時計 (2009-04-05 12:29)
 クラフト体験は・・・ (2009-03-20 16:25)

Posted by かたつむり at 15:49│Comments(7)クラフト
この記事へのコメント
なるほど、その時の気分で出来上がりがちがうから、お気時計なんですね!
Posted by カエル at 2008年09月05日 17:03
そうか~そういう事なのですね 

カエルさまの コメントで理解^^;

畑のお野菜~美味しそうなモノばっかりで~すね。

でも ムリなさらないでくださいね 畑よりも 腰が大事 ♪
Posted by あびあび at 2008年09月05日 17:27
西浦沖でカッタクリでメジマグロ!
ハリス10号
Posted by カエル at 2008年09月05日 23:16
社長にもカッタクリ仕掛けを買うように連絡しておいて
ください。
Posted by カエル at 2008年09月05日 23:17
森の時計屋さんを新設ですか

私はどんぐりの時計が欲しいな 1度リバーフジさんと訪ねて見たいな

なんて話しています なかなか 思うように行きません。
Posted by やまめやまめ at 2008年09月06日 04:19
ここで登場ですか。

BMWに乗れそおう、待て!軽トラかな?

晩秋の真っ赤に染まった紅葉が見たいかな?

シュワちゃんいつ頃見ごろですかねー?
Posted by リバーフジ at 2008年09月06日 07:30
カエルさんへ

月曜日はイケそうですね!
得意のカッタクリで狙いマス。

あびさまへ

お気使いありがとうございます。
ボチボチやります。
好きな野菜を作ります。

やまめさんとリバーフジさんへ

紅葉は11月にならないと色づきが今ひとつ!
でもその頃は薪ストーブが待ったます。
Posted by かたつむりかたつむり at 2008年09月06日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんぐりのお気時計
    コメント(7)