かたつむり村完成図

2008年12月25日

しめ縄作り その2

しめ縄作り その2

それぞれの家の玄関や神棚に飾る、オリジナルなしめ縄ができました。

さすがにマイカー用に・・と作る方はいませんでしたが・・・・。

飾りになる、ダイダイやウラジロ、杠葉などは近所で調達。

「だれだれさんとこの庭の●●」「畑の隅に▲▲があるよ」・・・・

みんなひとんちのことはよく知っている・・・

あまり知られても・・・・もあるが・・・

近年・・地域のコミュニティが減っています。

お年寄りや子供達と同じテーマで向き合える場をもっと作りたいですね。

私たちの身近な問題を私たち自身で解決できる・・・

そんな世の中が必要になってきているのかもしれません。



同じカテゴリー(町作り)の記事画像
四万十ドラマと茅野地区・・・
天城をカエル若者!
ズル休み♪
♪おはようございます
どすこい天城大相撲
伊豆半島の・・・・
同じカテゴリー(町作り)の記事
 四万十ドラマと茅野地区・・・ (2011-01-29 08:09)
 天城をカエル若者! (2009-12-23 08:40)
 ズル休み♪ (2009-09-16 06:48)
 ♪おはようございます (2009-08-02 07:27)
 どすこい天城大相撲 (2009-07-11 12:43)
 伊豆半島の・・・・ (2009-06-15 11:56)

Posted by かたつむり at 08:14│Comments(0)町作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しめ縄作り その2
    コメント(0)