2009年02月11日
辛うじて・・・
シカの食害を免れ食べごろに・・・
シカに食べられないように網をかけておいた・・・
ブロッコリーが食べごろになりました。ご希望でブロッコリーのピッツァはいかが?
イーラブロガー限定!
シカに食べられないように網をかけておいた・・・
ブロッコリーが食べごろになりました。ご希望でブロッコリーのピッツァはいかが?
イーラブロガー限定!
Posted by かたつむり at 16:14│Comments(5)
│市民農園
この記事へのコメント
苦労していますね。
シカの警戒色ってあるんですかね。
干し芋を食べに来る鳥がいるんですよ。
鳥獣被害とは、よく言ったものです。
我が家もネットをかけて守っています。
シカの警戒色ってあるんですかね。
干し芋を食べに来る鳥がいるんですよ。
鳥獣被害とは、よく言ったものです。
我が家もネットをかけて守っています。
Posted by 三日月 at 2009年02月11日 17:51
シュワちゃん
野山はすっかり春めいてきましたね 天城峠はこれから
河津桜や早春の伊豆に春を楽しむ人たちの車で
込み合うようになりますね 野生の動物達も活発に
活動し始めますね 楽しみ半分 心配半分 まあ
自然を 楽しみましょう。
野山はすっかり春めいてきましたね 天城峠はこれから
河津桜や早春の伊豆に春を楽しむ人たちの車で
込み合うようになりますね 野生の動物達も活発に
活動し始めますね 楽しみ半分 心配半分 まあ
自然を 楽しみましょう。
Posted by やまめ at 2009年02月12日 01:33
三日月さんへ
天城高原では200頭の鹿を生け捕りしたそうです。
80頭は仕留めたそうですが、まだ100頭以上はわなの中にいるとか・・・
処理場がないので流通がままなりません。
やまさんへ
広島では黄砂がすごかったですね。
季節は確実に早くなっていますね。
極端な気候変化は逆に心配です。
天城高原では200頭の鹿を生け捕りしたそうです。
80頭は仕留めたそうですが、まだ100頭以上はわなの中にいるとか・・・
処理場がないので流通がままなりません。
やまさんへ
広島では黄砂がすごかったですね。
季節は確実に早くなっていますね。
極端な気候変化は逆に心配です。
Posted by シュワちゃん at 2009年02月12日 07:40
シュワさんの所も鹿被害があるのですね。
お休みは不定休で、予約や仕事の具合を見ながら休みます。
河津桜を見に行くときに、寄らしてもらおうかと・・・
行くときには連絡いたします。
お休みは不定休で、予約や仕事の具合を見ながら休みます。
河津桜を見に行くときに、寄らしてもらおうかと・・・
行くときには連絡いたします。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月12日 08:00
富士山伏流水さんへ
了解^^
本日定休日
了解^^
本日定休日
Posted by シュワちゃん at 2009年02月12日 08:21