かたつむり村完成図

2009年04月05日

いのしし課

いのしし課
九州の佐賀県武雄市では4月1日に「いのしし課」を新設したそうです。
大胆というか、本当に困ったらここまでやらないとね・・・!
そんな思いのする記事です。

もちろんすぐ伊豆市長にも連絡しました。

そしてこの市長のコメントが面白い


以下抜粋
「今日は武雄にとって歴史的な日」と張り切ってあいさつした樋渡市長だが、溝上課長と看板を掲げると予想以上の重さに2人はふらり。ヒノキ製の看板の重さは何と約20キロ。溝上課長は「看板の重量と同様に責任の重さも痛感した。“看板倒れ”にならないよう猪突(ちょとつ)猛進頑張ります」。 

伊豆市では「シカ課」ができるか?

ところで気になるのが、白い看板・・・「レモングラス・・」と書かれているね。
もしかしてすでにレモングラス課も存在するの??
だとしたら、これはすごいぞ\(◎o◎)/!



同じカテゴリー(町作り)の記事画像
四万十ドラマと茅野地区・・・
天城をカエル若者!
ズル休み♪
♪おはようございます
どすこい天城大相撲
伊豆半島の・・・・
同じカテゴリー(町作り)の記事
 四万十ドラマと茅野地区・・・ (2011-01-29 08:09)
 天城をカエル若者! (2009-12-23 08:40)
 ズル休み♪ (2009-09-16 06:48)
 ♪おはようございます (2009-08-02 07:27)
 どすこい天城大相撲 (2009-07-11 12:43)
 伊豆半島の・・・・ (2009-06-15 11:56)

Posted by かたつむり at 07:18│Comments(5)町作り
この記事へのコメント
おはようございまーす。

こういう、立派な看板作ると、やらざるおえないですよね。

いい方法ですね。
Posted by バドバド at 2009年04月05日 07:25
やはりありました。
レモングラス課
http://takeosodachi-lemongrass.net/
これだ!
私はこの天城で、ミント課とステビア課を新設したい!
Posted by シュワちゃん at 2009年04月05日 07:31
シュワさま~おはようございま~す♪

ホントだ~レモングラス課 ありましたね~♪♪

ミント&ステビア課 新設できるといいですね(応援~♪)

あ・・・ ルッコラ課も^^;←ホントにかなり美味しかったですから^^。
Posted by あびあび at 2009年04月05日 08:08
シュワ様

おはようございます。
ご無沙汰しておりますが、世間は何と広いようで狭いことか・・・・

山の辺のご常連様の坂野さんが{パンブキンのママ}はシュワちゃんと
同級生なんですってね。

驚き!!
今朝大勢でお帰りになった際、何気ない話の中で、判明。

記事とは関係ない話でゴメンナサイネ。
あまりびっくりして、思わずお知らせしちゃいました。
Posted by 山の辺 at 2009年04月05日 11:44
あびさんへ

さっそく市長に提案^^
ルッコラは、収穫もナガ〰クとても重宝してます。

山の辺さんへ

パンプキンの元気なママさんですね^^
大好きな方です。
アレ・・・寄らないな???
Posted by シュワちゃん at 2009年04月05日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いのしし課
    コメント(5)