2008年09月05日
どんぐりのお気時計

ヒノキの白木にどんぐりとトウガラシ。
今回はお気時計にしました。いや置き時計・・・
しばらくしてないことを突然やり出すと面白くなり止まらない事ありませんか?
時計作りは、今の気持ちや調子が現れます。
まぁ時計に限らずモノづくりはそんなものですね・・・。
夏が終わりお店は急にひっそりしてきました。
庭や畑の作業が増える時期です。
草刈、草抜き、畑を起こして大根、コリアンダー(香菜)、サラダほうれん草、リーフレタスグリーン
、絹さやえんどう、ロケット(ルッコラ)、はりはり水菜、を植える予定。
2008年09月05日
伊豆市議選

来月10月19日に投開票。
現職から15名の出馬の準備をしているとか・・・・。態度保留が4名・・・。勇退は7名の記事が。
定員20名の中にどんな顔ぶれが揃うか興味津々ですが、菊地新市長の元今後の市制を左右する
大切な選挙です。
個人的な意見ですが、従来の地区の代表という感覚ではなく、伊豆市いや伊豆半島のしっかりしたビジョンを示せる
方に出馬していただきたい。
新人特にこれからの街づくりに大きなエネルギーをフルに発揮できる若い顔ぶれを期待します。
街を変えるのは・・・「ヨソモノ、ワカモノ、バカモノ」ですぞ!
タグ :伊豆市議選