かたつむり村完成図

2009年02月21日

新窯で特大ピッツァ!

新窯で特大ピッツァ!
火入れ式の後は、特大ピッツァの焼入れ式?
孫も手伝いで生地をのばしました^^

新窯で特大ピッツァ!
好みのトッピングの後は、いよいよ石窯に・・・・
こんがり狐色に焼き上がり。
焼入れ式も順調に終了しました。



同じカテゴリー(ピザ焼き体験)の記事画像
久しぶり^^!
火入れ!
石窯パン工房&ダッチオーブン焼!
石窯ピザ焼き体験
試作!
ピザ焼き体験
同じカテゴリー(ピザ焼き体験)の記事
 久しぶり^^! (2011-09-02 17:21)
 火入れ! (2011-06-05 05:16)
 石窯パン工房&ダッチオーブン焼! (2010-02-12 11:14)
 石窯ピザ焼き体験 (2009-12-26 07:43)
 試作! (2009-12-17 15:53)
 ピザ焼き体験 (2009-09-20 08:15)

Posted by かたつむり at 19:10│Comments(8)ピザ焼き体験
この記事へのトラックバック
かたつむりさんで、3つめの石釜の火入れ式!「式典」には間に合いませんでしたが久しぶりに訪問し、石釜を見せてもらってきました。影でみにくくなってますが既に薪を燃やし、石釜の...
石釜完成!ワクワク(≧▽≦)b【〝人と人を繋ぐ〟蝶番屋ぶろグッ(≧▽≦)b】at 2009年02月22日 17:19
この記事へのコメント
うまくいきましたね!
これで、100人来ても大丈夫!
Posted by カエルカエル at 2009年02月21日 19:12
ぱちぱち~^^。 おめでとうございま~す ^^。

美味しそうですね(^。^) 

まさに手作り~その作業もブログ上で見せていただけたので

愛着を感じる・・そんな石釜のような気がしています(笑)
Posted by あびあび at 2009年02月21日 19:27
 完成、おめでとうございます。
 巨大なピザ、新しい名物になりますね。
 流石です。
Posted by 三日月 at 2009年02月21日 21:19
何にでも挑戦して自分の物にしてしまう

シュワちゃん 第3の石窯 に 乾杯
Posted by やまめやまめ at 2009年02月22日 06:05
カエルさんのお手伝いが必要です(^o^)/

あびさんへ

早くいらっつしや~~~イ^^

三日月さんへ

とりあえず石がたくさんあるんだから作りましょう!

やまさんへ

是非飲みましょう^^
Posted by シュワちゃん at 2009年02月22日 07:31
美味しそう(≧▽≦)b

燻製器は、ペール缶を2個繋いで自作しました。

作る方に夢中になり満足してしまい、活用されてません!(笑)

石釜は・・・とりあえず、料理を食べてから考えます!?
Posted by もでなもでな at 2009年02月22日 17:17
特大のピザ、すごいですね。

味もきっと特大でしょう!!!
Posted by 工房ike工房ike at 2009年02月22日 21:23
もでなさんへ

よくある話ですね^^
下ごしらいが大変なんですよね。

ikeさんへ

おじさんたちのピッツァパーティー!
いつになることやら・・・
Posted by シュワちゃん at 2009年02月23日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新窯で特大ピッツァ!
    コメント(8)