2009年02月16日
2009年02月16日
まだまだ油断は・・・
もうすぐ春・・・いやいやまだまだ・・・

暖かい週末でしたね・・・。
お蔭で花粉の量も半端ではなかったようです!
はっきり肉眼で見えてました・・・
山々は黄砂のようにかすんでいました。
このまま春か・・・
そうはうまくいかなでしょう。
今晩からまた冷え込むようです・・・
体調を崩さぬようご自愛ください。
里山においしそうなふきのとうが出始めました。

暖かい週末でしたね・・・。
お蔭で花粉の量も半端ではなかったようです!
はっきり肉眼で見えてました・・・
山々は黄砂のようにかすんでいました。
このまま春か・・・
そうはうまくいかなでしょう。
今晩からまた冷え込むようです・・・
体調を崩さぬようご自愛ください。
里山においしそうなふきのとうが出始めました。
タグ :ふきのとう
2009年02月15日
2009年02月15日
浅葱・・・

私の大好きな春の味覚・・・
園内に自生しています。
玉子ご飯に細かく刻んだ浅葱をたっぷり^^
お醤油は、薄口で青唐辛子を細かく刻み1週間以上漬け込むと一味違います。
朝食はこれだけで十分!
同じところにノビルも・・・・
Posted by かたつむり at
08:05
│Comments(5)
2009年02月14日
2009年02月14日
2009年02月14日
トタンが飛ばされた・・・

春一番・・・
台風のような雨と風でした。
大きな被害はなかったけど、トタンが1枚吹き飛ばされました・・・
シュワちゃんの休憩場所である、カマドの部屋の屋根が・・
幸い母屋に被害はなかったです。
皆さんはいかがでしたか?
河津の桜は大丈夫でしょうか?
タグ :春一番
2009年02月13日
2009年02月13日
2009年02月12日
2009年02月12日
2009年02月11日
2009年02月11日
2009年02月10日
2009年02月10日
2009年02月10日
チェンソーカービング

チェンソーカービング・・・
清水國明さんが得意な熊
私は椅子ぐらいしかできませんが、材料はたくさんあります。
腰と相談しながら、練習しようかなぁ・・・

トーテンポールも面白そう!
清水國明「河口湖自然楽校」にて