かたつむり村完成図

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年11月19日

トトロの森づくり・・・



孫と一緒にどんぐり畑を作りました。
孫達は毎日のように「トトロ・・」を見ています。

両手を頭に上げてトンガレ!トンガレ!と踊っています。
♪ゆめだけど♬ゆめじゃなかったマイク♪・・・・♪ゆめだけど♬ゆめじゃなかった♪icon01
今晩すぐにトトロは来ないけど・・・

今植えれば、来年の春にはどんぐりの芽が出るよ!


楽しそうにどんぐりを植えている姿が自然ですね。
土いじりは子供も大人も・・そして年寄りもみんな楽しそう・・・。



ご苦労さん(^o^)/  


Posted by かたつむり at 16:30Comments(4)自然

2008年11月19日

天城温泉会館 温泉館は年内で閉鎖・・・


今月の1日の伊豆日日新聞の記事
14日、伊豆市民が会館に約200人ぐらいが集まり市長と対話した。

地元を中心に規模の縮小で存続はできないか・・・
3000万円の繰入があるなんて、とんでもない!・・・

多数の意見が出たが現状を考えるとかなり難しいようだ。
ついに年内いっぱいの営業で閉鎖に追い込まれそうである。

劇場ホールや売店食堂などは継続営業をするようであるが、今のやり方では先が見えている・・・。

またひとつ大きなハコモノが幕を閉じる・・・

どんなに立派な建造物も年とともに・・・時代の流れと共に朽ちていく・・・
大きければ大きいほど、金をかければかけるほど維持管理には、大変の労力とお金を費やす。
そしてそのほとんどが私たちの税金から消えていく・・・

先日八丁池に行って感じたことだが、自然のすばらしさを痛感した。
どんなに立派なハコモノよりも自然に勝るものはないと・・・・。

日本の宝・・・伊豆の魅力・・・やっぱり自然なんじゃないかな・・・。
  


Posted by かたつむり at 07:31Comments(7)町作り